はりこ~

検索貼り付けブログ。身勝手ながら基本は個人用の予定。

それが結論か!

ちょっとした習慣で人生は変わる 佐藤富雄著 を読む:気に入った本:So-netブログ

 

Dr.佐藤は人生には、20~30代がピークの「ビール型人生」と年を経るほどに熟成されていく「ワイン型人生」があると主張します。もちろんDr.佐藤は年をとっても、年をとってからこそ人生をを楽しむことができる「ワイン型」人生を歩むべきだと言っているのです。

そうは言っても、多くの会社人生を歩んでいた人たちは、定年になって人生の大きな目標をなくすと急激に老け込んだりしてしまいます。そして「もう年だから…」と口にだして何事にも消極的になってしまいます。老け込む原因は、「脳」が老化するからであり、そうならないためには「脳」を鍛えることが必要になります。

脳はいつからでも若返る
・脳は衰えつつ同時に成長する。
・脳も体も「成長するか衰えるか」しかない。
 ⇒ 現状維持はない。
・脳の衰えは、体から。体の衰えは下半身から。
 ⇒ 足腰が弱くなると脳に送られる刺激が減る。
 ⇒ 若返りには下半身のトレーニングが重要。
・体のサビ(酸化)対策が重要
 ⇒ ビタミンA,C,EそしてQ10も重要
・感動が多いほど脳は若返る。
 ⇒ 毎日の小さな感動が重要

最近はサプリメントの重要性が言われていますが、Dr.佐藤は30年前のビジネスマン時代に自らビタミンEの研究をおこなっており、その効力、有用性を実感しているそうです。

そして、人生を変えるためには「良い習慣」を身に付けることが重要だと説きます。
「大人の悪習慣」を捨てられるか否かでその人生が決まるとも言い切っています。そして、その悪習慣を止めることは非常に難しいと言います。そういう意味では、「新しい習慣」を身に付けるのではなく、いかに「悪い習慣」を捨てるかがカギのようです。

また、セルフイメージの重要性を説いています。人間は、自分のイメージ通りに生きてしまいますので、いかに自分に対する良いイメージを持つことが重要になります。そしてその場合、自分をどう思うかは必ずしも真実である必要はありません。

また、人からどう見られているか、ということの重要性も説きます。要はいかに自己プロデュースをするかということですね。そして、自分がどういう人間であるかを自分でどう思うか、人からどう思われるかということも、真実とは関係ありません。
そもそも真実とは何か?人(脳)がどう思うかだけです。Dr.佐藤はニーチェの言葉を引用しています。

事実なんてない、あるのは解釈のみだ