はりこ~

検索貼り付けブログ。身勝手ながら基本は個人用の予定。

ユダヤだったら・・

ユダヤ人だったりすると、

この出自や出身地についての質問で、

それをかわすなり、また受けやすい別のプロフィールを述べる事もあるだろうね。

 

そういう場合はどうなるのか?

 

その場合でも、結局はそれら話題によって

会話がやり取りされてるのだから、やはり正しい話題選択となるのかな。

 

もっと合目的で合理的なビジネス一辺倒の会話の方が良さそうに思えるが、

しかし急がば回れ的に、やはりそういった迂遠な会話の方がいいのかな。

まあ、そんなもんか。

 

世界のトップエリートが使う「ありきたりだけど、関係が深まる質問」 〈BOOKSTAND〉|dot.ドット 朝日新聞出版

 

基本的なことですが、何よりも相手に興味を持つことが大切。その結果、会話が促進され、人間関係が深まるのです。その時に役立つのが、出身地とバックグラウンドに関する情報。出身地を聞くことは王道ではありますが、どんな街なのか、名物料理や観光スポットを聞くことで、旅行時の参考にすることができます。相手の仕事について聞いても良いでしょう。スキルの身につけ方や仕事の楽しい部分についても、掘り下げたいところです。



ここでポイントとなるのは、「人は、自分に関心を持ってくれる人には、自然と好意を抱くもの」ということ。そうすれば、相手は自分のことを多く話してくれます。こちらが真剣に興味を持てば、人は心を開いて話してくれるもの。



「重要なことは、まず自分から本気で相手に関心を持つことです。表面的な興味ではなく、その出会いから何かを学ぶ、新しいことを吸収する、こういった探究心や好奇心から生まれる質問は相手にも必ず伝わります。そして、真剣に自分に関心を持ってくれ、自分を知ろうとする相手に対しては、次に、自分も相手に質問してみたい、と思うものです」(戸塚氏)



トップエリートたちは、人との「つながり」に投資することの意味を十分理解しています。そんな彼らが投げかける質問は王道的なもの。そこに真剣さがあるかどうかが、小さくて大きな違いを生むのです。